しゅふきたアプリアイコン

主婦(夫)の働くをもっと応援

しゅふきたアプリ

しゅふきたは主婦の「働く」を応援する北海道の求人情報サイト

設定

スキル・キャリアUP 【おすすめ14選】仕事復帰やパート探し、給与アップにつながる役立つ資格とは?

2024年10月28日 公開

これから仕事復帰やパート探しをしている主婦の皆さんの中には、給与面で悩みを抱えている人も少なくないと思います。時給のいい職場探しも大切ですが、資格を取得することで時給アップを狙えるかもしれません。今回は時給アップの強い味方となる資格14選を紹介します。

資格があれば、パート探しや労働条件の交渉に有利?

資格は、あなたのスキルや経験を目に見える形で示してくれる強力なツール。資格を持っていることで、次のようなメリットが期待できます。

1. 面接での強みになる
2. 履歴書に書ける
3. 資格手当がつく可能性がある
4. 労働条件の交渉材料になる
5. 自信につながる

資格を選ぶ時のポイント

また、仕事復帰やパート探しに向けてこれから資格を取得しようと考えている方もいるかもしれませんね。資格を検討する際は、以下の点に注意しましょう。

1. 資格の種類を確認する
・国家資格:法律に基づいて国が認定する資格。難易度が高い分、得られるメリットも大きいのが特徴です。
・民間資格:民間団体が認定する資格。難易度は資格により異なり、実用性よりも趣味性の高い資格もあります。

2. 取得条件をチェックする
・スクール通学の必要性:専門のスクールを受けなければ取得が難しい資格があります。
・実務経験の有無:その職業に就いた経験が3年以上、5年以上など、制限がある場合があります。
・受験資格の有無:大学や専門学校で、一定の単位を取得する必要がある資格があります。

3. 自分のライフスタイルに合っているか
・勉強時間の確保:子育ての合間に勉強できるかがポイントです。
・費用:テキストや過去問題集などの教材や試験料や資格登録にに費用がかかる場合も。
・取得後の活用方法:取得後、資格をどう活かせるか確認しましょう。

主婦の一番の課題は「いつ勉強するか」

子育てや家事、仕事と両立しながら資格取得を目指すのは大変です。しかし、工夫次第で効率的に学習時間を確保できます。

1. 長期的なスケジュールを立てる
子育てや家事との両立をふまえて、無理のないペースで少しずつ進めましょう。一気に詰め込もうとせず、1日30分でも継続することが大切です。

2. 職場の資格取得支援制度を活用する
職場によっては資格取得のための研修や講座への参加機会がある場合があります。また取得のための費用補助があることも。事前に調べて積極的に活用しましょう。

3. オンライン講座を利用する
スマホやパソコンを使えば、家事の合間や子どもが寝た後など、自分のペースで学習できるのがメリットです。

4. 家族の協力を得る
勉強時間を確保するために家事分担を見直すことも大切。配偶者や両親がいる場合、積極的に頼ってみましょう。

おすすめの資格14選

それでは、比較的取得しやすく、仕事に役立つ資格14個をご紹介します。

一般事務や経理などのオフィスワークで役立つ資格

1. マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
・種別:民間資格
・受験料:14,300円(税込)※2024年10月現在
・受験方法:パソコンでの試験
マイクロソフトのExcelやWord、PowerPointなどの使用スキルを証明する資格です。多くの企業で使用されているOfficeソフトの操作スキルを持っていることをアピールできます。

2. 日商簿記検定
・種別:民間資格
・受験料:2,850円〜7,850円(級により異なる)※2024年10月現在
・受験方法:筆記試験またはパソコンでの試験
経理業務に必須の知識・技能が学べる資格です。3級から始めて、段階的にスキルアップできるのが特徴です。一度取得すれば無期限で有効なため、長く事務職で働きたい方におすすめです。

3. ファイナンシャル・プランニング技能士(ファイナンシャル・プランナー)
・種別:国家資格・民間資格
・受験料:5,700円〜15,900円(級により異なる)※2024年10月現在
・受験方法:筆記試験
「お金のプロ」として活躍できる資格です。税金、保険、年金などの幅広い知識を学べ、プライベートにも活かせます。金融機関や保険会社での就職に有利です。

病院・クリニックの受付・ドラッグストアの販売員などで役立つ資格

4. 医療事務認定実務者(R)
・種別:民間資格
・受験料:9,800円(税込)※2024年10月現在
・受験方法:パソコンを使用した試験
医療機関での受付や会計業務に必要な知識を証明する資格です。医療保険制度や診療報酬請求事務の基礎知識が身につきます。

5. 医療事務技能審査試験(メディカルクラーク(R))
・種別:民間資格
・受験料:7,700円(税込)※2024年10月現在
・受験方法:筆記試験
医療事務の実務能力を証明する資格です。診療報酬請求事務や医療関連法規の知識が身につき、医療機関での事務職に強みを発揮します。

6. 登録販売者資格
・種別:国家資格
・受験料:13,300円(2023年度北海道実施分)※2024年10月現在
・受験方法:筆記試験
医薬品の販売に必要な資格です。ドラッグストアや薬局での就職に有利で、医薬品の知識を活かした接客ができます。

介護施設・病院・保育施設などで役立つ資格

7. 介護職員初任者研修
・種別:民間資格
・受講料:約5万円〜15万円(研修機関により異なる)※2024年10月現在
・取得方法:講義と実技を含む研修(130時間以上)の修了
介護の基礎知識と技術を学ぶ入門的な資格です。短期間で取得でき、介護施設での就職に有利です。

8. 介護福祉士実務者研修
・種別:民間資格
・受講料:約10万円〜20万円(研修機関により異なる)※2024年10月現在
・取得方法:講義と実技を含む研修(320時間以上)の修了
介護福祉士の受験資格を得るために必要な研修です。介護職員初任者研修よりも高度な知識と技術を習得できます。

9. 介護福祉士
・種別:国家資格
・受験料:14,300円(2024年度)※2024年10月現在
・受験方法:筆記試験と実技試験
・受験資格:介護職員実務者研修修了後、3年以上の実務経験が必要
実務経験が必要ではあるものの、介護のプロフェッショナルとして認められる国家資格です。介護施設でのキャリアアップや、より高度な介護サービスの提供が可能になります。

10. 保育士
・種別:国家資格
・受験料:12,700円(2024年度)※2024年10月現在
・受験方法:筆記試験と実技試験
・受験資格:指定保育士養成施設での必要単位の修得が必要
子どもの保育や教育に関わる専門職として働くための資格。保育所や幼稚園、児童福祉施設などでの就職に必須です。

11. 子育て支援員
・種別:民間資格(公的資格)
・受講料:無料(北海道実施分)※2024年10月現在
・取得方法:基本研修(8時間)と専門研修の受講
地域の子育て支援分野で活躍するための資格です。保育や子育て支援に関する基礎的な知識と技術を学べます。

清掃サービス・調理員・飲食店などで役立つ資格

12. 整理収納アドバイザー
・種別:民間資格
・受験料:5,500円(2級)※2024年10月現在
・受験方法:筆記試験
整理収納の知識と技術を持つ専門家として認定される資格です。ハウスキーピングの分野で活躍できます。

13. 食生活アドバイザー
・種別:民間資格
・受験料:6,800円(3級)※2024年10月現在
・受験方法:筆記試験
食生活の改善や健康的な食事の提案ができる専門家として認定される資格です。飲食業や食品関連企業での活躍が期待できます。

14. 調理師免許
・種別:国家資格
・受験料:9,400円(2024年度北海道実施分)※2024年10月現在
・受験方法:筆記試験
・受験資格:調理師養成施設を卒業するか、2年以上の調理業務経験が必要
食品衛生や調理技術に関する専門知識を持つ調理のプロとして認められる資格です。飲食店や給食施設での就職、また自らで飲食店を開業する際にも有利です。

まとめ

資格取得は時給アップだけでなく、スキルアップや自己実現にもつながる機会です。自分の興味や働きたい場所、希望する仕事に合わせて、資格取得を視野に入れてみましょう。今すぐ働く予定がない方でも、将来のために少しずつ勉強を始めるのもよいでしょう。家族や周囲の支援を得ながら、自分のペースで挑戦してみてはいかがでしょうか?

スキル・キャリアUP

最新記事

【おすすめ14選】仕事復帰やパート探し、給与アップにつながる役立つ資格とは? 2024年10月28日 公開

様々な時給アップの強い味方となる資格14選と取得のコツを紹介します。

仕事復帰・転職の強い味方!「職業訓練」とは? 2024年10月28日 公開

仕事復帰や復職をめざす方にとっては強い味方となる制度、「職業訓練」をご紹介します。