基本的には1人で仕事を進めるため、自分のペースを大切にできます。
以前は北見の運送会社で事務員として働いていて、結婚を機に札幌に移りました。妊娠・出産後はしばらく子育てに専念する日々。時々、友人のご主人が営む清掃業のお手伝いを頼まれ、アルバイト的に掃除やワックスがけをしたこともあります。現在の介護施設でパートを始めたのは23年ほど前。子どもの手がかからなくなったことをきっかけに、多少は経験のある清掃の仕事をしようと思いました。この間に現在のNPO法人シニアアクティブに転籍しましたが、仕事内容も勤務場所もずっと同じです。
一口に清掃といっても、介護施設の廊下や広間、大浴場の掃除をしたり、利用者様が使うタオルの洗濯や翌日のセッティングをしたり、仕事内容は多種多彩。当法人では1日2人体制で清掃場所を分担しながら効率良く業務を進めています。何かアクシデントがあった時は協力し合える一方、作業は基本的に1人で行うので、自分のペースを大切にできて気楽です。
自宅の掃除と大きく違わないので、主婦には馴染みやすいと思います!
清掃の仕事といっても、特殊な機械や道具を扱うことはありません。普段、主婦が自宅を掃除するような家事の延長線上なので仕事に馴染みやすいのも魅力です。むしろ、パートで得た知識を家事に生かせることもあります。例えば、大浴場は天然温泉ということもあり、湯の花が汚れにつながりやすいんです。けれど、同僚から「金だわしで磨くと良い」とアドバイスを受け、試してみたらみるみるうちにキレイになりました。我が家のお風呂場には床の溝にガンコな汚れがあり、同じように金だわしを試してみると傷もつかずピッカピカに。良いことを教えてもらったと思いました。
この仕事のやりがいは、介護施設の利用者様からかけていただく「いつもキレイにしてくれているね」という言葉。こんなふうに褒めてもらえると、隅々までお掃除して良かったと手応えを感じます。中でも「いろんな施設を利用したけれど、ココが一番キレイ」と言われた時は本当に嬉しかったですね。
年齢を重ねても働き続けたいと思える職場です。
当法人は柔軟な働き方ができるところも魅力です。家庭の事情や学校行事がある時は事前にお休みの希望を出すとほとんど通りますし、体調が悪い時は「お互い様だよね」と気軽にシフトを交代してくれます。同僚の中には年齢とともに体力の不安を覚えた人が出勤日数を減らしてもらったり、週1日だけの勤務を希望したりするスタッフも。上司が常日頃から「完璧に仕事をこなせなくても、翌日には他のスタッフがカバーするからとにかく無理しないで」と言ってくれることも安心です。
私は後輩を指導することもあります。初日は詰め込むと混乱を招くこともあるので、まずは動きを見てもらうだけ。2日目からは清掃のポイントを説明しながら、分からないことを聞いてもらっています。新人さんには皆で積極的に声をかけたり、世間話を交わしたり、初めての方でも早く馴染めるように心がけているんですよ。
これだけ長く働くことができているのは、スタッフの人間関係が良く、お互いの「距離感」も心地良いからです。何か問題があった時には上司がすぐに相談に乗ってくれ、解決に導いてくれます。強いて大変なことを挙げるとするなら、施設があまりに広いので場所を覚えるまでに時間がかかることくらい。