しゅふきたアプリアイコン

主婦(夫)の働くをもっと応援

しゅふきたアプリ

しゅふきたは主婦の「働く」を応援する北海道の求人情報サイト

設定

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」 お客様の心も体も癒やせるサロンに。それが「Rana」の小林さんの願い

2023年10月23日 公開 / 2024年9月27日 更新

釧路エリアで活躍する女性にお仕事や活動についてお聞きし、生き生きと人生を輝かせる秘訣を探る「ウーマンデイ!」。
今回ご登場いただくのは、女性専用のアロママッサージ店「リラクゼーションサロンRana」を営む小林有美さんです。知人とのふとした会話から、40代の半ばで人生の新たな一歩を踏み出すことになった小林さんに、サロン開業までの経緯やこれからの夢についてお話を伺いました。
リラクゼーションサロンRana(ラーナ)
小林有美(こばやしゆみ)さん
釧路市出身。2人の子どもは独立し、現在は夫と愛犬と暮らす。7年前に自宅の一室を改装してサロンをオープン。休日の楽しみは友人とのランチやウインドーショッピングなど。好きなアーティストのコンサートに出掛けてリフレッシュすることも。

知人の何気ない問いかけが契機に

小林さんが「Rana」を始める決心をしたのは40代半ば、知人との何気ない会話がきっかけでした。結婚を機に専業主婦となり家事や育児に専念していた小林さんは、思春期を迎えた子どもたちとの向き合い方に悩んでいました。「子育てに精一杯で自分のことを考える余裕などない毎日。そんな時、知人に『あなた自身はこの先何をやりたいの?』と聞かれたのです」。
家族優先の生活を送ってきた小林さんにとっては思いがけない質問でしたが、考えるより先に口をついて出たのが「エステティシャン」でした。「自分でも不思議でしたが、その場で迷いなく答えていましたね」。
若いころからファッションや美容に興味があり、名前の響きも含めてエステティシャンにあこがれを感じていた小林さん。無意識から出た答えは次第に現実味を増していきます。「言った以上は挑戦してみようと思い勉強を始めました。目標を持つことで視野も広がり、生活への意識も変わりました」。

お客様を通して笑顔の輪を広げたい

1年かけてフェイシャル、アロマテラピー、リフレクソロジーの資格を取得した小林さんは、自宅の一室を改装しサロンをオープン。店名のRanaはイタリア語でカエルを意味し、学生時代のあだ名に由来しているそうです。
7年目を迎えた今年は、よりお客様に満足してもらうため技術を学び直し、新たな資格も取得してメニューを増やしました。「お客様に喜んでいただくとこちらもうれしくなりますね。会話を通してさまざまな人生観に触れ、自分の成長にもつながっています」。
今後について伺うと「お客様の心も体も癒やせるサロンであり続けたいです。心身が健康であれば笑顔で過ごせますし、その笑顔が更に周囲の人を和ませます。そんな笑顔の広がりの一端を担えたら幸せです」と話してくれました。
7年前、思わず口にした言葉をきっかけに、努力を重ねてサロンを開いた小林さん。「これからも直感を信じて生きていきます」と語る、飾らない笑顔が印象的でした。

リラクゼーションサロンRana

当サロンではドテラ社のブレンドオイルを使用し、ワンランク上の癒やし空間をご提供しています。不眠、アンチエイジング、冷えやむくみなど、お悩みに合わせたメニューをご用意していますので気軽にご相談ください。(女性専用・完全予約制)
※ご紹介があれば男性の方も承ります。
北海道釧路市桜ヶ岡
※自宅サロンのため、詳しい住所はご予約後にお伝えします。
TEL.090-9433-8358
Instagram:@rana_kushiro
Woman×Monday!(ウーマンデイ!)は釧路のラジオ局 FMくしろ(76.1MHz)にて、第2・第4月曜15:40〜15:50番組放送中

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」

最新記事5件

道東の橋作りを品質面から支える。「釧路製作所」で働く新保さん 2025年3月24日 公開

橋りょうメーカーの「最後の砦」として活躍する新保さんに、製造業で働く魅力や品質管理のやりがい、今後の目標についてお聞きしました。

多様な人材が活躍できる建設業界を目指して。「萬木建設株式会社」で働く佐藤さん 2025年3月10日 公開

釧路では取得者が少ない建築・土木施工管理と建設ディレクターの資格を持ち、営業としても活躍する佐藤さんに、資格取得までの経緯や建設業界で働く魅力、今後の目標についてお聞きしました。

育児を楽しむ時間を増やすために。「くしろ子育て応援サロン・かるがもの家」を運営する中下さん 2025年2月24日 公開

自身の育休中の経験をきっかけに活動を始めた中下さんに、子育てサロンを立ち上げた経緯ややりがい、今後の目標についてお聞きしました。

イベントを通じて縁をつなぐ。ハンドメイドと癒やしのイベント主催「waidotto」の森脇さん 2025年2月10日 公開

ハーバリウム作家として活躍しながら、イベントの企画・運営を手掛ける森脇さんに、活動を始めた経緯やこれまでの困難、今後の夢についてお聞きしました。

高校在学時から鑑定歴を持ち、赤ちゃんも鑑定できる手相占い「アネモネ」のオーナー西村さん 2025年1月27日 公開

自身で手相占い「アネモネ」を開業した西村さんに、 鑑定を始めた経緯や現在の仕事の面白さ、今後の目標についてお聞きしました。