しゅふきたアプリアイコン

主婦(夫)の働くをもっと応援

しゅふきたアプリ

しゅふきたは主婦の「働く」を応援する北海道の求人情報サイト

設定

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」 ペットとその家族の幸せを最大限にサポートする「PECOMI」の小野さん

2023年12月18日 公開 / 2024年9月27日 更新

釧路エリアで活躍する女性にお仕事や活動についてお聞きし、生き生きと人生を輝かせる秘訣を探る「ウーマンデイ!」。
今回ご登場いただくのは、ペットホテルや一時預かり、トリミングなど犬猫のシッターサービスを提供している「PECOMI」のハンドラー、小野綾音さんです。大好きな犬にかかわる仕事に就いたきっかけや思い、将来の夢についてお話をお聞きしました。
PECOMI 主任 ハンドラー
小野綾音(おのあやね)さん
音更町出身。犬の訓練士を目指し専門学校へ進学。愛玩動物飼養管理士1級・国際セラピードッグ協会認定ジュニアハンドラーの資格を持ち、2021年2月PECOMIに入社。愛犬テオは、夜勤のときも一緒に出勤するかけがえのない相棒。趣味は韓国ドラマを見ること。

子どものころからの夢をかなえ、ハンドラーに

ペットホテルをメインに、専門スタッフが犬猫のお世話をする「PECOMI」。他では預かるのが難しいペットも対応できる体制で、飼い主さんをサポートしています。ここでハンドラーとして働くのが、小野綾音さんです。
ハンドラーとは、警察犬やセラピー犬の調教師のこと。子どものころから犬が大好きだった小野さん。将来は犬にかかわる仕事がしたいと札幌の専門学校に進学し、犬の訓練士を目指して勉強し、資格を取りました。卒業後は地元に近い帯広の動物病院に就職し、病気や介護が必要なペットのお世話をしていました。そんな中、自身に膝の病気が発覚し、手術と治療のため仕事を辞めることになりました。休養を経て、再び仕事を探していたところ見つけたのが「PECOMI」の求人でした。幼稚園のような預かりやシニアの介護など幅広く犬のお世話ができることから、自分の持っている資格や動物病院での経験が生かせるのではと応募を決めました。

犬と飼い主さんの笑顔が励みに

「PECOMI」で念願のハンドラーとして採用された小野さん。主に「犬のようちえん」を担当しています。社会性を身に付けるトレーニングの他に食事やトイレ、散歩や遊びなどのお世話をしています。もっと犬に寄り添いたいと、動物行動学や行動分析学に基づいたトレーニングやしつけについても勉強中。専門書を読んだり、スタッフに教えてもらいながら、犬の個性に対応できるよう日々精進しています。
「PECOMI」では預かりの様子を配信するなど、飼い主さんに安心してもらえる工夫をしています。「犬に囲まれて仕事ができるのがうれしい」という小野さんの支えは、その存在や飼い主さんからの信頼の言葉だそう。
しつけやトレーニングに困っている飼い主さんが多い反面、釧路には対応する施設や指導者が不十分です。今の目標は、そんな飼い主さんの助けになれるよう、学びを深めハンドラーとして成長すること。命を預かる責任とあふれる愛情を持って、小野さんは犬と家族の幸せをサポートします。

PECOMI

パピーからシニアまで、自宅のように過ごせる犬猫ペットホテル。有資格者が24時間常駐し、介護や投薬などにも対応しています。一時預かりやトリミング・グルーミングも安心してご利用ください。
北海道釧路市春日町3-6 丸平総合ビル2F
TEL.0154-64-1385
https://www.pecomi.org/

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」

最新記事5件

道東の橋作りを品質面から支える。「釧路製作所」で働く新保さん 2025年3月24日 公開

橋りょうメーカーの「最後の砦」として活躍する新保さんに、製造業で働く魅力や品質管理のやりがい、今後の目標についてお聞きしました。

多様な人材が活躍できる建設業界を目指して。「萬木建設株式会社」で働く佐藤さん 2025年3月10日 公開

釧路では取得者が少ない建築・土木施工管理と建設ディレクターの資格を持ち、営業としても活躍する佐藤さんに、資格取得までの経緯や建設業界で働く魅力、今後の目標についてお聞きしました。

育児を楽しむ時間を増やすために。「くしろ子育て応援サロン・かるがもの家」を運営する中下さん 2025年2月24日 公開

自身の育休中の経験をきっかけに活動を始めた中下さんに、子育てサロンを立ち上げた経緯ややりがい、今後の目標についてお聞きしました。

イベントを通じて縁をつなぐ。ハンドメイドと癒やしのイベント主催「waidotto」の森脇さん 2025年2月10日 公開

ハーバリウム作家として活躍しながら、イベントの企画・運営を手掛ける森脇さんに、活動を始めた経緯やこれまでの困難、今後の夢についてお聞きしました。

高校在学時から鑑定歴を持ち、赤ちゃんも鑑定できる手相占い「アネモネ」のオーナー西村さん 2025年1月27日 公開

自身で手相占い「アネモネ」を開業した西村さんに、 鑑定を始めた経緯や現在の仕事の面白さ、今後の目標についてお聞きしました。