しゅふきたアプリアイコン

主婦(夫)の働くをもっと応援

しゅふきたアプリ

しゅふきたは主婦の「働く」を応援する北海道の求人情報サイト

設定

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」 英会話を通して、子どもたちと町を育みたい「ローズイングリッシュガーデン」のローズ友恵さん

2024年3月25日 公開 / 2024年9月27日 更新

釧路エリアで活躍する女性にお仕事や活動についてお聞きし、生き生きと人生を輝かせる秘訣を探る「ウーマンデイ!」。
今回ご登場いただくのは、釧路市昭和中央の英会話教室「ローズイングリッシュガーデン」を運営するローズ友恵さんです。夫のエリックさんと共に英会話教室を営む友恵さんに、これまでの経歴や、英語教育に寄せる思い、今後の夢についてお聞きしました。
ローズイングリッシュガーデン 英会話講師
ローズ友恵(ともえ)さん
釧路市出身。夫と2人の息子(中2・小3)の4人暮らし。2007年、アメリカ出身のエリックさんと結婚し、「ローズイングリッシュガーデン」を開業。2023年、トレーニングジムの開業と併せて移転オープン。忙しい日々の合間をぬって、息子たちのアイスホッケーの応援と趣味のダンスレッスンを楽しんでいる。

地元釧路で、自由に英語を学べる場所を作りたいと教室を開業

友恵さんが英語に興味を持ったのは小学5年生のころ。ラジオの英会話講座がきっかけでした。大学を卒業しアメリカ留学を経験した後、釧路へ戻り、英会話講師や小学校の支援スタッフとして従事した友恵さん。「得意だった英語を、子どもたちに教える仕事に就いたのはごく自然の流れだった」と語ります。
夫婦で英会話教室を始めたのは17年前。当時、別の場所で英会話講師として働いていた夫のエリックさんと結婚を機に独立を決め、「ローズイングリッシュガーデン」を開業しました。ネイティブから生きた英語を学べる上に、地元出身である友恵さんの親しみやすさも相まって、当初20名だった生徒も120名を超えました。
「教室を通して、子どもたちの成長を長く見守れることが幸せ。開業当初から教室に通う生徒さんが留学する時には、まるで親戚の子どもを送り出す気分です」。レッスンでは、生徒さん一人一人に寄り添いながら、英語を学ぶ楽しさを教えています。

地域コミュニティのハブとなって、子どもと町を育てていきたい

長年英語教育に携わってきた友恵さんは、英語はあくまでも「ツール」と強調します。「大切なのは、相手を知ろうとすること。多様なバックグラウンドを持つ人とのコミュニケーションは、自分の視野を広げ、より適切な判断力を養ってくれます」。
同時に、ローズイングリッシュガーデンを「いち英語教育の場」に留めたくないとも語ります。「『学校には行きづらいけど英語は好き』『教室に来ると頑張れる』など、子どもたちが安心して自分を表現できる場所にできたら」。そんな温もりのある教室は、子どもだけでなく保護者のよりどころにもなっています。
昨年5月に移転し、フィットネスジムも併設したことで、更にパワーアップしたローズイングリッシュガーデン。エリックさんがスケートリンクを作り開放するなど「地域の交流の場」としても機能しています。友恵さんの願いは、地元である釧路が活気づき元気な町になること。「これからも、地域みんなで子どもたちと町を育てていきたい」と語ってくれました。

ローズイングリッシュガーデン

誰でも気軽に英会話を学んでいただけるよう、幼児から大人まで多様なクラスをリーズナブルな料金でご用意しています。新たに併設されたフィットネスジムの会員になると、自由にトレーニングを行っていただけます。イオンモール釧路昭和店の向いにあるため、アクセスも便利です。
北海道釧路市昭和中央3丁目44-6
TEL:0154-65-6703
Instagram:@rose_english_garden

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」

最新記事5件

道東の橋作りを品質面から支える。「釧路製作所」で働く新保さん 2025年3月24日 公開

橋りょうメーカーの「最後の砦」として活躍する新保さんに、製造業で働く魅力や品質管理のやりがい、今後の目標についてお聞きしました。

多様な人材が活躍できる建設業界を目指して。「萬木建設株式会社」で働く佐藤さん 2025年3月10日 公開

釧路では取得者が少ない建築・土木施工管理と建設ディレクターの資格を持ち、営業としても活躍する佐藤さんに、資格取得までの経緯や建設業界で働く魅力、今後の目標についてお聞きしました。

育児を楽しむ時間を増やすために。「くしろ子育て応援サロン・かるがもの家」を運営する中下さん 2025年2月24日 公開

自身の育休中の経験をきっかけに活動を始めた中下さんに、子育てサロンを立ち上げた経緯ややりがい、今後の目標についてお聞きしました。

イベントを通じて縁をつなぐ。ハンドメイドと癒やしのイベント主催「waidotto」の森脇さん 2025年2月10日 公開

ハーバリウム作家として活躍しながら、イベントの企画・運営を手掛ける森脇さんに、活動を始めた経緯やこれまでの困難、今後の夢についてお聞きしました。

高校在学時から鑑定歴を持ち、赤ちゃんも鑑定できる手相占い「アネモネ」のオーナー西村さん 2025年1月27日 公開

自身で手相占い「アネモネ」を開業した西村さんに、 鑑定を始めた経緯や現在の仕事の面白さ、今後の目標についてお聞きしました。