しゅふきたアプリアイコン

主婦(夫)の働くをもっと応援

しゅふきたアプリ

しゅふきたは主婦の「働く」を応援する北海道の求人情報サイト

設定

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」 自分の価値観とライフステージを大切に。「JAF釧路支部」で働く岩山美智子さん

2025年4月21日 公開

釧路エリアで活躍する女性にお仕事や活動についてお聞きし、生き生きと人生を輝かせる秘訣を探る「ウーマンデイ!」今回ご登場いただくのは、JAF釧路支部で推進課推進係兼事業係に所属し、営業職として働く岩山美智子さんです。岩山さんの営業としての仕事ぶりや、また仕事と子育てを両立する姿に迫ります。
一般社団法人日本自動車連盟JAF釧路支部 推進課推進係兼事業係
岩山 美智子(いわやま みちこ)さん
釧路市出身。母も姉も美容師という環境で育ち、自身も高校卒業後、美容師を目指し札幌の専門学校へ。美容師を続けた後、子育てとの両立を考えJAF釧路支部へ転職。現在、営業として釧根地区の自動車販売店を担当。休日は、サウナやヨガで心身を整える。

自ら志願し事務職から営業職に転属

岩山さんがJAFに入社したのは8年前。初めは事務の仕事をしていました。5年を過ぎたころ、女性の営業職を募集する話があり、違う業務にも興味があった岩山さんは自ら転属を志願。前職の美容師時代から、お客さんとおしゃべりをしたりコミュニケーションを取ることが好きだったため、営業職にあまり不安はありませんでした。
しかし、いざ営業に行こうとしても話のできる時間が取れなかったり、名前を覚えてもらうまで通い詰めたり、苦戦した時期も。先輩に相談しながら乗り越えて、今では「岩山さん、どうしたらいい?」と頼られるまで関係を築くことができました。毎年2月にJAF主催で行う「感謝の会」では、JAFの入会促進に貢献した自動車販売店を表彰しています。そこで自分の担当する販売店が表彰されるのがこの上ない喜びに。自分が頑張ってきた成果が数字に表れ、販売店においても実績を残すことができてやりがいを感じています。

ライフステージに合わせた仕事を選択

JAFに入社する前は子育てと両立して美容師として働いていた岩山さんですが、週末や祝日も働きながら子育てをすることが厳しくなりました。家庭のため日曜日を休みにしないといけないという葛藤があるまま美容師を続けても納得できないと思い、子育てができる環境で心機一転して新たなスタートを切ろうと決意しました。
子どもの成長や変化に応じて、ライフステージに合わせた選択をしてきた岩山さん。今は、好きだった美容師の仕事に戻ることもできる状況にあります。それでも、「子育てとの両立ができる条件で選んだ職場でしたが、意外にこの仕事が楽しくなっちゃって」とJAFの仕事にも魅力を感じています。4月から子どもが大学生になることもあり、子離れと共に自分の時間の使い方が変わることが楽しみだと言います。
そんな岩山さんの今後の夢は、幼いころから英会話教室に通っていた娘さんと海外旅行に行くこと。かなう日を励みに、今日も仕事にまい進します。

一般社団法人日本自動車連盟JAF釧路支部

1963年の創立以来、くるま社会のセーフティーネットとして車両のトラブルに24時間・365日、全国いつでもどこへでも出動し、救援活動などのロードサービスを行っています。現在、全国のJAF会員数は2千万人以上。「JAFスマートフォンアプリ」ではGPSで現在地を特定できるため、スマートフォンから簡単に救助要請を行うことができます。
住所:北海道釧路市鳥取大通8丁目2-11
電話:0154-51-2167
HP:https://jaf.or.jp

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」

最新記事5件

自分の価値観とライフステージを大切に。「JAF釧路支部」で働く岩山美智子さん 2025年4月21日 公開

JAF釧路支部で推進課推進係兼事業係に所属し、営業職として働く岩山さんの営業としての仕事ぶりや、仕事と子育てを両立する姿に迫ります。

道東の橋作りを品質面から支える。「釧路製作所」で働く新保さん 2025年3月24日 公開

橋りょうメーカーの「最後の砦」として活躍する新保さんに、製造業で働く魅力や品質管理のやりがい、今後の目標についてお聞きしました。

多様な人材が活躍できる建設業界を目指して。「萬木建設株式会社」で働く佐藤さん 2025年3月10日 公開

釧路では取得者が少ない建築・土木施工管理と建設ディレクターの資格を持ち、営業としても活躍する佐藤さんに、資格取得までの経緯や建設業界で働く魅力、今後の目標についてお聞きしました。

育児を楽しむ時間を増やすために。「くしろ子育て応援サロン・かるがもの家」を運営する中下さん 2025年2月24日 公開

自身の育休中の経験をきっかけに活動を始めた中下さんに、子育てサロンを立ち上げた経緯ややりがい、今後の目標についてお聞きしました。

イベントを通じて縁をつなぐ。ハンドメイドと癒やしのイベント主催「waidotto」の森脇さん 2025年2月10日 公開

ハーバリウム作家として活躍しながら、イベントの企画・運営を手掛ける森脇さんに、活動を始めた経緯やこれまでの困難、今後の夢についてお聞きしました。