しゅふきたアプリアイコン

主婦(夫)の働くをもっと応援

しゅふきたアプリ

しゅふきたは主婦の「働く」を応援する北海道の求人情報サイト

設定

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」 Link of smiles/佐藤恵理さん

2022年1月21日 公開 / 2024年9月27日 更新

釧路エリアで活躍する女性にお仕事や活動についてお聞きし、生き生きと人生を輝かせる秘訣を探る「ウーマンデイ!」。今回ご登場いただくのは、がん患者と家族を支える活動を行う「Link of smiles」代表の佐藤恵理さんです。

患者さんも家族も自分らしくいられる未来へ、今、この瞬間を大切に。

シングルマザーの佐藤恵理さんは、5年前に生命保険会社の営業職として働き始めました。ところが、仕事にも慣れてきたころ生活は一変します。毎年受けていた、会社のがん検診で精密検査が必要とされたのです。検査の結果は「乳がん」。がんになると治療や家族・仕事の事など、短時間にたくさんの決断をしなくてはなりません。「自分らしく前向きに生きたい」。この気持ちだけは強くもち、セカンドオピニオンを札幌に決め治療や手術を受けた佐藤さん。「病院で出会った、同病の患者さんの存在はとても大きく、副作用の事などアドバイスをもらい『共に生きよう!』と誓い合いました。とても心強かったです」。告知されたときに出来た夢が、たくさんの経験を経て佐藤さんの中で明確になっていきます。患者さんや家族の方が1人で抱え込まずに、誰にも気を遣うことなく自分らしく生きてほしい。気軽に不安や悩みを話せる居場所を作りたい。出会った仲間から学ばせてもらった事を、今度は地元や周りの地域の方に伝えていきたい。そんな思いから立ち上げたのが「Link of smiles」でした。メンバーは、佐藤さんの思いに賛同してくれた仲間や家族。みんなの協力のもと活動がスタートしました。

現在「Link of smiles」では、乳がんと子宮がん・卵巣がんの女性特有のがんに関する情報を広く共有し「患者力」を高めるためのイベントを準備中です。活動資金がないため、企業協賛やクラウドファンディングでイベントへの支援を呼びかけたところ、多くの賛同が寄せられました。全国のみなさんの応援で開催できるこのイベントは、体験者によるトークセッション、患者さんのヘアメイク&ドレスアップ、ご家族同士で情報共有をするサポータールーム、地元の患者会や全国で活躍されている患者会のブース等を開設予定です。治療や副作用の不安、お金に関する相談を話せる場所を提供し、患者さんやご家族が少しでも笑顔になれるお手伝いを出来ればとアイデアを盛り込み準備を進めています。

今回のイベントはあくまでもスタート地点。「今後は、啓発や検診率の向上も含め地域の方や企業と一緒に楽しい企画を考えたり、全国で活躍する患者会の皆さんと共にイベントの開催、子どもたちへのがん教育も行ってみたいです」と佐藤さん。一人ひとりが明るく前向きに過ごせる世界へ、笑顔の輪を未来へと繋げていきたいと抱負を語っていました。

Link of smiles 代表/佐藤恵理さん

釧路市出身。14歳と10歳の息子を育てる母。2019年に乳がんと診断され、手術・抗がん剤治療を受ける。その経験から、女性特有がんの患者や家族を支える場を作りたいと「Link of smiles」を発足。現在、イベント開催に向けて活動中。
Woman×Monday!(ウーマンデイ!)は釧路のラジオ局 FMくしろ(76.1MHz)にて、第2・第4月曜15:40〜15:50番組放送中

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」

最新記事5件

道東の橋作りを品質面から支える。「釧路製作所」で働く新保さん 2025年3月24日 公開

橋りょうメーカーの「最後の砦」として活躍する新保さんに、製造業で働く魅力や品質管理のやりがい、今後の目標についてお聞きしました。

多様な人材が活躍できる建設業界を目指して。「萬木建設株式会社」で働く佐藤さん 2025年3月10日 公開

釧路では取得者が少ない建築・土木施工管理と建設ディレクターの資格を持ち、営業としても活躍する佐藤さんに、資格取得までの経緯や建設業界で働く魅力、今後の目標についてお聞きしました。

育児を楽しむ時間を増やすために。「くしろ子育て応援サロン・かるがもの家」を運営する中下さん 2025年2月24日 公開

自身の育休中の経験をきっかけに活動を始めた中下さんに、子育てサロンを立ち上げた経緯ややりがい、今後の目標についてお聞きしました。

イベントを通じて縁をつなぐ。ハンドメイドと癒やしのイベント主催「waidotto」の森脇さん 2025年2月10日 公開

ハーバリウム作家として活躍しながら、イベントの企画・運営を手掛ける森脇さんに、活動を始めた経緯やこれまでの困難、今後の夢についてお聞きしました。

高校在学時から鑑定歴を持ち、赤ちゃんも鑑定できる手相占い「アネモネ」のオーナー西村さん 2025年1月27日 公開

自身で手相占い「アネモネ」を開業した西村さんに、 鑑定を始めた経緯や現在の仕事の面白さ、今後の目標についてお聞きしました。